제12회 학술교류회 전체원고
第12回 韓․日 學術交流會 (2015. 11. 27.) 129 2010 2011 2012 2013 2014 2015現在 21 12 17 29 28 28 夫婦財産 の 約定 に 関 して 大韓法務士協會 法制硏究委員 法務士 文 七 星 1. 「夫婦財産契約 」を規定している実体法について 「民法第829条」で「夫婦財産の約定とその変更」に関して規定している(別 添1:民法条文参照)。 2. 「夫婦財産契約 」登記手続を規定している法令について 夫婦財産約定の登記に関しては、「非訟事件手続法」第68条ないし第71条で これを規定しており、具体的な事務処理手続は「大法院登記例規」第1416号で 定めている(別添2:非訟事件手続条文、別添3:登記例規参照)。 3. 過去5年間の利用件数など統計に関して 年度別夫婦財産約定登記現況表 単位:件 4. 「夫婦財産契約 」登記の申請手続について (申請書記載事項 、添付情報、 登録免許税 など)。 イ. 申請書の記載事項など 夫婦財産登記申請手続を規定している「非訟事件手続法」は、「不動産登記 法」と「不動産登記規則」のうち各一部規定を準用するようにしているが、夫 婦財産約定登記は婚姻の成立前に約定者双方が夫になる者の住所地を管轄する 登記所に申請書を提出して申請するが、申請書には①登記の目的、②登記原因 とその年月日、③約定者(夫になる者および妻になる者)の氏名・住民登録番 号・住所、④約定事項、⑤その他登録免許税などを記載し、申請者または代理 人が捺印しなければならない。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODExNjY=