제12회 학술교류회 전체원고
第12回 韓․日 學術交流會 (2015. 11. 27.) 139 別添 3 夫婦財産約定登記事務 処 理指針 改正2011.10.12.[登記例規第1416 号 、施行2011.10.13] 1. 夫婦財産約定登記 イ. 申請手 続 1) 夫婦財産約定登記は婚姻の成立前に約定者 双 方の申請によるものとする。 2) 上記登記申請は夫に 当 たる者の住所地管轄登記科で申請する。 ロ. 添付書面申請書には次の各 号 の書面を添付しなければならない 。 1) 夫婦財産約定書 2) 各約定者の印鑑証明書。ただし、本 国 に印鑑証明書がなくさらに[印鑑証明法]によ る印鑑証明を受けられない外 国 人は申請書(委任による代理人が申請する場合その 権 限 を証明する書面)にした署名に 関 して本人が直接作成したという意味の本 国 の官公署の 証明やこれに 関 する公定証書を提出しなければならない 。 3) 婚姻 届 けをしていないことを 証明する書面 4) 住所を証明する書面 5) 住民登 録 番 号 を証明する書面(ただし、住民登 録 番 号 がない在外 国 人の場合生年月 日を証明する書面) 6) 代理人によって登記を申請する場合はその 権 限を証明する書面 ハ. 登記官の申請書調査 登記官は夫婦財産約定登記申請書 を調査するに 当 たって夫婦財産約定書に記載された約 定財産の申請人の所有如何、約定 内 容の範 囲 、約定事項の 効 力有無に 対 しては判 断 せ ず、約定書に記載された 内 容の通りに登記する。 ニ. 登記簿の登記記 録 作成方法 1) 夫婦財産約定登記簿 の登記記 録 は約定者簿と約定事項簿を 区 分し記 録 するが、約定 者簿には表示番 号 、受付年月日と約定者の氏名、住民登 録 番 号 および住所(ただし、外 国 人の場合 国 籍、氏名、生年月日、住所住民登 録 暗 号 がない在外 国 人の場合は、氏名、 生年月日および住所)を記 録 し、約定事項簿には事項番 号 、 受付年月日と受付番 号 、 登記年月日および登記原因と約定 内訳 を記 録 する。(別紙記 録 例1、1-1 参 照)。
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODExNjY=