제12회 학술교류회 전체원고
第12回 韓․日 學術交流會 (2015. 11. 27.) 55 ハ. 顧問 ①若干名の顧問を置くことができる ②本会の目的に関連した事業に従事しながら、学術的に研究しているか研究してい た方でその業績や徳望が卓越した方、または本会の発展に大きく貢献した方の中から理 事会の決議で推戴する。 ニ. 事務局 ①本会の一般事務を処理するために事務局をソウル特別市に置く。 4) ②事務局には、事務局長と職員を置く。 5) ホ. 役員 ①役員の種類と定員(定款第14条) 6) ⓐ理事長1名、ⓑ会長1名、ⓒ副会長3名以上 ⓓ理事11名以上(理事長、会長、副会長含む) ⓔ監査2名以内 ②役員の選任 ⓐ会長、副会長は、理事の中から理事会で選出して総会の承認を得て選出する。 ⓑ理事長、総務理事および研究理事は、理事の中から理事会が選出する。 ③役員の任期 ⓐ役員の任期は、2年とする。しかし、補選された役員の任期は、他の役員の残余 任期とする。 ⓑ役員は、連任することができる。 ④役員の報酬 ⓐ皆名誉職とする。 ⓑ但し、本会の事業遂行に必要な手当てを支給することができる。 ヘ. その他事項 本学会内に分野別分会ないし支会は構成されておらず、不動産登記と商業・法人登 記分野を合わせて研究議論している。 4) 現在、大韓法務士協会 7階に事務局を置いている 5) 現在、事務局長は置いておらず、会長が常勤して職員1名を置いている 6) 現在の役員現況は、顧問 6名、理事長、会長、副会長 4名、総務理事、研究理事 3名、理事 23名、監査2 名である
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODExNjY=